第47話
スペイン人の親切心

別れの感傷に浸っていた割には、夜行列車の中でよく寝た。フランスとスペインの国境に近いベジエ駅で乗り換え、いよいよスペイン入り。ベジエからは時間通りで発車したのに、なぜかバルセロナには1時間以上も遅れて到着。僕が気になっていたのはアレックスだ。出発前、バルセロナで会おうと約束していたのに、連絡がつかなかったのだ。僕が着く時間を知っているはずだから、バルセロナの駅で待っているのではないかという期待があったのに、こんなに電車が遅れていてはあまり望めない。しかも僕は間違えて、降りるべきはずのひとつ前の駅で下車してしまった。どうやってここから中央駅まで行けばいいのか分からない。とりあえず駅員に訊いてみようと、窓口に行ってみた。しかし、英語もフランス語も通じず門前払い。途方に暮れていたら、大学生らしき女性が英語で「どうしましたか?」と話しかけてきてくれた。天使に巡り会ったかのように喜び、僕は英語で駅を間違えたことと中央駅に行きたい旨を説明した。すると彼女は駅員に説明し、目的地までの切符を出してくれた。更に、乗るホームまで彼女は付いて来てくれたのだ。スペインに着いていきなり親切にされ、僕は感激した。

やっとの思いで中央駅に到着。とりあえずアレックスが泊まっているはずのユースホステルに電話してみるもいない。他のユースに電話しても見付からず、仕方がないので諦めた。

ひとりで街をブラブラしてみる。アレックスと2人で観光するはずだったのが不意にひとりとなり、別れの感傷も手伝い、2週間やめていたタバコを手持ち無沙汰に思わず買ってしまった。

ユースホステルに向かうバスの中で、降りるのはこの辺りだろうか、とキョロキョロしていると(ヨーロッパのバスは、車内アナウンスもなければ、停留所に名前の記載がないことが多い)、近くにいたおばさんが「どうしたの?どこに行きたいの?」と声を掛けてきた。このおばさんは、訛りが強いながらもフランス語を話せた。行き先を告げると、「じゃあ次よ!次で降りなさい!」と指示をしてくれた。無事にユースに到着したのだが、満室の為泊まれず。別のユースに向かう。

今度は地下鉄に乗ったものの、下車した後どっちに行けばいいのか分からず、地図を広げて方向を確認していたら、おじいさんが「どうしたの?」と声を掛けてきて、言葉は通じないのだが何とか説明しようとしてくれた。そこに中国人が通りかかり、僕に中国語で話し掛けた。きっと助けようとしてくれたのだろう。するとスペイン人のおじいさんは、ホッとした顔で「彼に訊けばいいね!」と(多分)言ったと思うのだが、僕が中国語を解さないことを告げると、その中国人は残念な顔をして去って行った。何とかおじいさんに助けられ、無事、ユースに到着。

それにしてもバルセロナの人たちの親切心には驚いた!こちらから助けを求めなくても話し掛けてきてくれるのだ。スペイン語はフランス語に近いし、バルセロナの公用語カタルーニャ語は更にフランスに似ているということで、英語よりもフランス語の方が通じやすいとは聞いていたものの、英語はおろかフランス語を解す人はあまりいない。でも、言葉は通じなくても何とか困っている人を助けてあげようという精神は、僕がこれまで旅した国では経験したことのない類のものだった。フランス語は通じなくても、語源が同じなので、文字からの類推が比較的容易だ。そんな時、フランス語を知っていて良かったと思う。

ユースの中にあるサロンに行ったらフランス人がいたので声を掛けて、1時間程雑談をした。全く言葉の通じない国を旅するのは初めてで、フランス語を話せる人がいると安堵し、どうしても喋りたくなるのだった。

人の温かさに触れた、スペイン旅行初日なのであった。

第48話につづく

フランス留学記目次